ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年7月11日

国産実業、台北港倉庫施設の経営権獲得

 国産実業集団(ゴールドサン)はこのほど、台北港の第2ばら積み貨物貯蔵輸送センターの経営権を獲得した。20億台湾元を投じ、中国からのセメント、砂利など建設資材の輸入拠点として開発する。同社は9月ま …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月11日

台湾産品、中国でのシェア低下

 経済部国際貿易局によると、中国の輸入全体に占める台湾産品の割合が、今年1~5月は10.21%と過去最低を記録した。昨年同期比で0.98ポイントの低下。  2位の韓国は11.02%だが、韓国 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月11日

ヤンキース、来年末に訪台か

 大リーグのニューヨーク・ヤンキースが来年末に台湾を訪問して、親善試合を行う可能性がでてきた。  11日付聯合報によると、訪米した中華職業棒球連盟の趙守博会長が、ヤンキースのランディ・レビン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月11日

鴻海郭董事長、白血病治療に一千億元寄付を表明

 鴻海精密工業の郭台銘董事長は10日、先週白血病で死去した実弟郭台成氏の初七日の奉養に出席。現地で白血病の研究費用として個人資産1,000億台湾元を寄付する考えを示した。  11日蘋果日報に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月11日

立法委員に「台商」繰り上げ当選、国民党の選挙対策か

 不分区(比例代表全国区)で選出された国民党の曹寿民立法委員が辞意を表明し、中国広東省の進出台湾企業組織の幹部で同党中央委員の黄良華氏が、規定に従い繰り上げ当選する見通しとなった。今回の動きをめぐ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月11日

台湾経済 潮流を読む
第1回 台湾は「空洞化」しているのか?   

   台湾経済の先行きを取り巻く古くて新しい問題として、いわゆる「空洞化」の問題がある。在台湾日系企業の方々の中でも、日本本社から「台湾は空洞化しているそうだから、台湾で新規事業をするのは控えた方が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月10日

株式市場絶好調、7年来の高値更新

  株式市場が絶好調だ。10日も加権指数の終値は14.8ポイント上昇の9,384.73ポイントと7日続伸し、陳水扁総統就任以降で最高、7年来の高値を更新した。台湾株高は世界的な株価高騰の反映で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月10日

日月光半導体、6月は不振

 半導体のパッケージング・テスティング最大手、日月光半導体(ASE)の6月の連結売上高は79億7,400万台湾元で、市場の予測値82億~85億元を下回った。大手顧客である米フリースケールなどの通信 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月10日

UMCの6月売上高、今年最高

 聯華電子(UMC)は9日、6月の業績を発表。売上高は前月比6.39%増の87億4,500万台湾元で、今年最多となった。第2四半期の売上高は250億元で、前期比で9%増加した。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月10日

サムスン、MP3シェア17%に

 サムスン電子によると、同社のMP3(携帯音楽プレーヤー)の台湾での市場シェアが4月の段階で17%に達し、首位アップルの20%に迫る勢いだ。  同社は学生層をターゲットに、主にU3シリーズ( …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。