中国のスマートフォンブランド、深圳市万普拉斯科技(ワンプラス・テクノロジー、一加)の共同創業者、裴宇(カール・ペイ)氏が立ち上げた英国ブランド、ナッシング(Nothing)が今夏に発売する第1号スマ …… 続きを読む
大同(TATUNG)は30日、従来型の機械式電気メーターの生産を5月に終了したと明らかにした。今後は同社が台湾で市場シェア首位を誇るスマートメーターに注力する方針だ。31日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
明基友達集団の電子機器受託メーカー、佳世達科技(Qisda)の黄漢州・総経理は30日の株主総会で、生産拠点の分散を図るため、今後2~3年以内に生産能力の3分の1をベトナムに移転すると語った。31日付 …… 続きを読む
電子機器受託生産サービス(EMS)最大手の鴻海精密工業と受動部品最大手の国巨(ヤゲオ)が昨年設立した半導体の開発と販売を手掛ける合弁会社、国創半導体(Xセミ)は、このほど開設した公式サイトの情報によ …… 続きを読む
台湾大学電子工程学研究所の劉致為・特任教授は30日、現行水準を上回る半導体積層技術の開発に成功したと明らかにした。劉・特任教授のチームが研究を進める3次元(3D)立体構造トランジスタ(FinFET) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2022年5月31日
行政院環境保護署(環保署)は30日、老朽化したバイクから電動バイクへの買い替えに対し発行している、二酸化炭素(CO2)排出枠を1000台湾元(約4400円)以上で売却可能な証書「減碳憑証」の取引用プ …… 続きを読む
リサーチ マーケティング 台湾事情 その他 作成日:2022年5月30日
Y'sの業界レポート近年、デジタルトランスフォーメーション(DX)という言葉をよく耳にするが、それは進化したIT技術を浸透させることで、企業や組織をより良いものへと変革させるという概念のことだ。DXに取り組む企業は、ビ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2022年5月30日
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2022年5月30日
知っておこう台湾法20年間姿を消していた「妻」が突然現れ、既に他の女性と結婚している「夫」に対し、婚姻関係存在確認請求訴訟を提起したという奇異な事件が台湾で最近発生しました。 本件の概要は次の通りです。男性A …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722