ニュース 作成日:2021年1月19日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は19日、4人の新型コロナウイルス域内感染を発表した。いずれも12日に域内感染と発表された医師(第838例)が勤める桃園市の病院の関係者で、看護師(1 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2021年1月18日
労務ニュース労働事件法特集第1回では、台湾の労使争議の現状及び2020年1月1日より施行の労働事件法に至る経緯について簡略ながら紹介した。まず認識していただきたいのは、労働事件法は労働者にとって極めて有利な法案と …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2021年1月18日
労務ニュース台湾では年間2万件以上の労使争議事件が発生している。労動部の統計によると、2020年1月から10月までに23,541件が受理されている。労使争議事件の内訳をみると、業種別で最も多かったのは①卸売・小売 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2021年1月18日
労務ニュース2021年1月1日より、最低月賃金が23,800元から24,000元に引き上げられたとともに、労工保険料及び全民健康保険料も引き上げられることとなった。保険の財政逼迫により、労工保険料率は11%から1 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2021年1月18日
労務ニュース2021年1月1日より、法定最低賃金が改定され、最低月給が24,000元、最低時給が160元に引き上げられることとなった。しかし、労働基準法第84条の1に規定する労働者に関して、通常の労働条件の制限を …… 続きを読む
海外からの帰省が増える春節(旧正月、2021年は2月12日)連休を控え、新型コロナウイルス感染症の感染防止に向けた水際対策強化として入境者に対し、14日間の外出制限「居家検疫」用に集中検疫所または防 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年1月18日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は16~18日、新型コロナウイルスの域内感染3人、およびインドネシアなどから入境した16人(第845~851、853~855、857~862例)の新型 …… 続きを読む
米シンクタンク、外交問題評議会(CFR)は14日、世界各地での紛争発生可能性や米国への影響を評価した「予防優先順位報告書」を発表し、台湾問題を巡る米中危機を3段階のリスク評価で最高となる「高リスク」 …… 続きを読む
中央選挙委員会(中選会)は16日、数々の問題発言が物議を醸していた王浩宇・桃園市議(32・民進党)のリコール(解職請求)の是非を問う住民投票の結果、リコールが成立したと発表した。17日付聯合報などが …… 続きを読む
経済部主導の投資台湾事務所(インベスト台湾)は15日、中小企業に対する投資支援プラン「中小企業加速投資行動方案」で新たに7社による合計31億台湾元(約115億円)の投資申請を承認した。16日付経済日 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722