中央大学台湾経済発展研究中心(台経中心、RCTED)が2日発表した2月の消費者信頼感指数(CCI)は74.64ポイントで、前月比2.66ポイント上昇し、前年同月比9.29ポイント下落した。3日付工商 …… 続きを読む
労働部の2日発表によると、「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)の実施を届け出た企業は411社、対象者は4,277人で、2月24日発表時から17社、1 …… 続きを読む
台湾機械工業同業公会(TAMI)の柯抜希理事長は2日、台湾機械産業の2021年の生産額は1兆2,000億台湾元(約4兆6,000億円)、輸出額は前年比15%増の300億米ドル以上を目指し、いずれも過 …… 続きを読む
労働部が2日発表した雇用動向調査によると、1月末と比べた4月末の雇用純増は前年同期比40%増の5万224人で、同期として過去9年で最多だった。3日付工商時報が報じた。 工業の雇用純増は3万人 …… 続きを読む
蔡英文総統は2日、八大経済団体の理事長と会見し、イノベーションによる競争力維持を強調する一方、収益を上げている企業には賃上げを求めた。3日付経済日報が伝えた。 蔡総統(右)は、政府は再生エネル …… 続きを読む
電炉メーカー大手、豊興鋼鉄は2日、域内向け鉄筋価格を1トン当たり1万9,500台湾元(約7万5,000円)へと、400元(2.09%)引き上げた。3週連続の値上げだ。荘分哲経理は、日本と米国の鉄スク …… 続きを読む
経済部水利署は3日、新竹・苗栗・台中地区の水不足が深刻だとして、水道の減圧給水を全日実施すると発表した。これまでは午後10時~翌日午前6時の夜間減圧だった。全日の減圧給水は初めてだ。中央社電が伝えた …… 続きを読む
自動車の2月新車登録台数は2万7,174台と、前月比46.9%減、前年同月比0.6%減だった。春節(旧正月、2021年は2月12日)を新車で迎える習慣や、春節連休で営業日が少なかったことが影響した。 …… 続きを読む
コンテナ海運市場では、燃油価格の上昇を受け、4月1日より硫黄酸化物(SOx)排出規制強化に対応するために徴収する低硫黄燃料サーチャージ(LSF)を引き上げる計画だ。3日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
6直轄市の市政府地政局が発表した1~2月累計の建物売買移転件数(売買による建物の所有権移転登記件数)は、前年同期比18%増の3万9,581件と、過去10年で最多だった。信義房屋の曽敬徳・不動産企研室 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722