ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2020年6月4日

《新型肺炎》高鉄、連休の自由席販売解禁へ

 交通部は3日、連休期間の台湾高速鉄路(高鉄)の自由席券販売と、台湾鉄路(台鉄)の指定席特急列車の立ち席券販売(1両120人まで)を7日から解禁すると発表した。車内での飲食物販売や、航空の域内線での飲 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年6月4日

《新型肺炎》工研院、「陽圧式検疫ブース」を開発

 工業技術研究院(工研院、ITRI)は3日、新型コロナウイルス感染症の流行が落ち着いた「コロナ後」に空港、港湾など水際での検疫需要が増大することに備え、医療機関と共同で「陽圧式検疫ブース」を開発したと …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年6月4日

《新型肺炎》新型コロナ迅速検査キット、台塑生医が開発に成功

 台塑集団(台湾プラスチックグループ)の台塑生医科技(フォルモサ・バイオメディカル・テクノロジー)は3日、中央研究院(中研院)との提携により新型コロナウイルスの迅速検査キットの開発に成功したと発表した …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年6月3日

《新型肺炎》公共交通機関、7日より社会的距離あればマスク着用不要に(緊急速報)

 交通部は3日夕方、公共交通機関で求めている新型コロナウイルス感染対策について、改札などでの体温測定やマスク着用確認は続けるが、入場後は社会的距離(ソーシャルディスタンス)を確保できれば7日よりマスク …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年6月3日

《新型肺炎》新型コロナ新規感染ゼロ、域内感染は52日連続ゼロ【図】

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は3日、新型コロナウイルスの新たな感染確認はゼロと発表した。台湾での域内感染ゼロは4月13日から52日連続となった。指揮センターが先月発表した、防疫措 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年6月3日

《新型肺炎》マスク自由販売、全聯とネット通販も開始

 台湾域内の新型コロナウイルス感染症流行の収束により、1日に医療用マスクの自由販売が解禁されたことを受け、コンビニエンスストアなどに続き、きょう3日からスーパーマーケット最大手の全聯福利中心(PXマー …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年6月3日

《新型肺炎》離島で海外旅行気分、4倍に成長(トップニュース)

 新型コロナウイルス感染症の台湾域内での流行は収束したものの、海外旅行の催行などは解禁されていないため、個人・団体旅行とも海外気分が味わえる離島が人気を呼んでいる。旅行会社最大手の雄獅旅行社(ライオン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年6月2日

《新型肺炎》外国人の入境制限緩和へ、時期は未定

 新型コロナウイルス感染症の流行の落ち着きを受け、中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は1日、海外からの入境者を4区分に分けて条件付きで受け入れる方針を明らかにした。時期は未定。日本は第3 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年6月2日

《新型肺炎》新型コロナ新規感染ゼロ、域内感染は51日連続【図】

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は2日、新型コロナウイルスの新たな感染確認はゼロと発表した。台湾での域内感染ゼロは4月13日から51日連続となった。中央社電が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年6月2日

《新型肺炎》価値3倍の振興券、経済効果1千億元(トップニュース)

 行政院は2日、新型コロナウイルス感染症流行で落ち込む個人消費を刺激するため、個人負担1,000台湾元(約3,600円)で3倍の3,000元分の消費ができる振興券「三倍券」政策を発表した。予約受け付け …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。