ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年10月26日

中国工商銀、台湾に「間接上陸」

 中国の大手銀行である中国工商銀行は25日、南アフリカ共和国の民間銀行最大手、スタンダード銀行の株式20%を56億米ドルで取得し、筆頭株主になると発表した。スタンダード銀は台湾と南アに外交関係があ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月25日

台達電、LED事業に参入

   台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は24日、横浜で開催中のフラットパネルディスプレイの展示会、「FPDインターナショナル2007」で、自社製の発光ダイオード(LED)バックライトモジュー …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月25日

中信銀、キャッシングカードに再参入

   中国信託商業銀行(CTB)は、クレジットカード不良債権処理にめどが付いたことを受け、来年1月からキャッシングカードの新規申請受け付けを再開する。銀行業界では万泰銀がキャッシングカード業務の再開 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月23日

日台航空協定、チャーター便拡充へ

   交通部民用航空局の張国政局長は22日までに、日台間の航空協定改定に向けた交渉がほぼまとまり、今月末か来月初めにも双方が合意文書を交換する運びとなったことを明らかにした。  23日付工商時 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月18日

国連加盟の宣伝、統一発票にも

   電力・水道料金の請求書に民進党政府による国連加盟運動の宣伝イラストが描かれたり、郵便物に宣伝スタンプが押されるなど、公営事業で特定の思想に基づいた政策の宣伝がなされていると批判が高まる中、財政 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月17日

国連加盟宣伝の郵便スタンプ、停止を検討か

   台湾郵政公司が10月から封書に「国連加盟」「UN for TAIWAN」などの宣伝スタンプの捺印を始めたことに対し、「特定の政治思想の押し付け」という批判が高まっている。張金木台湾郵政郵務処長 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月15日

「ばか」「畜生」、馬氏と謝氏が選挙の争点めぐり応酬

   民進党の総統選挙候補者、謝長廷氏(元行政院長、同党元主席)は12日、「国連加盟について弁論会を行おう」と国民党の候補者である馬英九氏(前台北市長、同党前主席)に対し正式に呼び掛けた。総統選挙に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月15日

康師傅、今年度100億元の利益を目指す

   食品大手、頂新集団の康師傅は第2四半期、世界の食品産業が原料コストの上昇に影響を受ける中、「拡張こそ王道」路線を堅持し、経済規模効果と生産工程の改善により単期利益約80%の大幅成長を果たした。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月12日

中台の熱延鋼板、米がAD税継続

   米国国際貿易委員会(USITC)は10日、米国に熱延鋼板を輸出している中国と台湾を含む6カ国・地域に対して2001年から課している反ダンピング関税を継続することを決定した。11日付聯合晩報が伝 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月11日

ソブリン格付け見通し、S&Pが「ネガティブ」維持

   大手格付け会社のスタンダード&プアーズ(S&P)は10日、台湾の来年のソブリン格付け見通しを「ネガティブ」に据え置くと発表した。アジア太平洋地区で同社が格付け対象としている22カ国・地域のうち …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。