ニュース 作成日:2020年4月6日
内政部は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、他の部会(省庁)に先駆けてきょう6日より、出退勤時刻の柔軟性をより高めた時差出勤制を導入する。職員の出退勤時刻にはこれまで1時間の柔軟性が認められてい …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年4月6日
学生(第322例、20代男性)の新型コロナウイルス感染が確認された台湾師範大学(台北市)は1日、6~17日の間、全学で遠隔授業(オンライン授業)に切り替えると発表した。大学全学でのオンライン授業は初 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年4月6日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は2日、新型コロナウイルスの院内感染を防ぐため、医療機関や介護施設の見舞いを原則禁止すると発表した。4月末までの予定。3日付聯合報などが報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年4月6日
新型コロナウイルス感染拡大を受け実施されている医療用マスクの実名制(本人確認)販売について、行政院の唐鳳(オードリー・タン)政務委員は、コンビニエンスストアで購入予約ができる制度を、早ければ4月下旬 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年4月6日
国家衛生研究院(国衛院)は2日、国防医学院と共同で、10~15分で新型コロナウイルスを検出できる検査試薬の開発に成功したと発表した。1週間後に生産委託先の選定を開始し、試験生産、量産に入る予定だ。3 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年4月6日
新型コロナウイルスに主管が感染したとして、台北市のある旅行会社が13日までの休業を発表した。この主管は、中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)が2日に感染を発表した50代男性(第335例) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年4月6日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は2日、3日より台湾入境者に過去14日以内に発熱や呼吸器の症状などがあれば、新型コロナウイルスの検査を実施し、結果が判明するまで集中検疫所で待機しても …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年4月6日
3月5~14日のオーストリア、チェコ団体旅行の参加者ら17人のうち、5日までに9人(死亡1人)の新型コロナウイルス感染が確認された。うち2人は下痢があったが発熱はなく、症状がないと申告していた。5日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年4月6日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は、2~6日に新たに計44人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。海外で感染したとみられる輸入症例が38人、台湾での感染は6人。台湾での感染経 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年4月6日
日本政府は1日、3日より新たに台湾など49カ国・地域からの外国人の入国を原則拒否することを決め、対象が73カ国・地域に拡大した。直近14日以内に滞在歴がある日本人、特別永住者、再入国許可のある永住者 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722