ニュース 作成日:2020年3月19日
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、アジア人蔑視の風潮も起きていることから、世界各地で留学、就職する台湾人学生の帰台決意が増えている。一方、感染拡大の防止のため出入境を制限する国や地域が増え、航空 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月19日
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、きょう19日より全ての台湾への入境者が14日間の外出制限「居家検疫」の対象となったことで、桃園国際空港では同措置の対象者専用のタクシーを待つ100メートル …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月19日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は19日、新たに8人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。うち1人(第103例)は15日に感染が確認された北部の男子高校生(第59例)の同級生 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月19日
パソコン大手、華碩電脳(ASUS)は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、受託メーカーに対して中国からの生産移転を加速するよう要請している。胡書賓共同執行長は18日、米中貿易戦争が発生してから台湾、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月19日
鴻海精密工業は、新型コロナウイルスの感染拡大で延期されていた武漢工場(中国湖北省)の再稼働が当局に認められ、17日に第1陣の従業員が復帰したようだ。鴻海は18日、同工場についてはノーコメントとし、中 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月19日
新型コロナウイルス感染が世界的に拡大する中、緊急事態への対応措置が制限を受けないよう、総統の緊急命令発令を与野党の立法委員が求めていることについて、総統府の張惇涵報道官は18日、出入境規制を含めた現 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月19日
台湾外交部と米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)は18日、新型コロナウイルス感染対策用の医療品交換など6項目で協力する共同声明を発表した。蔡英文総統は、米国が防護服の原料30万着分を台湾に提 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月19日
新型コロナウイルス感染拡大阻止のため外国人の入境が原則禁止される中、6月2~6日開催予定のアジア最大級の情報技術(IT)見本市、台北国際電脳展(コンピューテックス台北)の延期が検討されている。19日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月19日
行政院主計総処の朱沢民主計長は18日、新型コロナウイルス感染拡大の影響が当初予測の3カ月から6カ月に延びれば、2020年通年の域内総生産(GDP)成長率は0.6~0.9ポイント押し下げられるが、防疫 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月19日
台北都市交通システム(MRT)の運営会社、台北大衆捷運(TRTC)によると、超高層ビル「台北101」や台北世界貿易センター(TWTC)そばの台北101/世貿駅(台北市信義区)の1~2月の1日当たり延 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722