ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2009年12月24日

陳雲林会長、南部企業にラブコール

   中国の対台湾窓口機関、海峡両岸関係協会(海協会)の陳雲林会長は23日、台中市内で中国資本の対台湾投資に関する座談会に出席し、台湾南部の企業にも中国企業との提携強化を呼び掛けた。24日付工商時報 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月24日

11月輸出受注額、過去6番目の伸び幅【表】

   経済部統計処が23日発表した11月の輸出受注額は312億6,000万米ドルで、前年同月比37.11%増と過去6番目となる伸び幅を記録した。24日付蘋果日報などが伝えた。  伸び幅が大幅に拡大 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月24日

10年の中央政府起債規模、過去最高の7700億元【表】

   財政部は23日、2010年度の公債発行計画を発表した。今回組まれた起債総額5,147億台湾元に当初から発行が決まっていた国庫債券の発行額を加えると、起債総額が合計で過去最高の7,700億元(約 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月24日

ワクチン死亡例で接種者減少、感染拡大に懸念

   新型インフルエンザ(H1N1)ワクチンの接種後に死亡や流産に至った症例が相次いで報じられたことを受けて、ワクチン接種を受ける人が激減しており、行政院衛生署は、感染拡大の要因になりかねないと懸念 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月24日

今時の結婚披露宴、5割が「親のため」

   インターネット上で遠東グループのポイントカード「HAPPY GO」の会員向けサービスを提供している「GO SURVY市調網」がリサーチ会社「柏克市場研究顧問」と共同実施した結婚に関するアンケー …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月24日

サッカーW杯、放映権交渉が難航

   サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会開幕を来年6月に控え、放映権獲得交渉が難航しており、来年2月末までに合意に至らなければ、台湾でW杯が中継されないという異例の事態を迎える可能性も出 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月23日

液晶パネル、花蓮地震で逼迫感強まる

   19日に花蓮市沖で発生したマグニチュード(M)6.8の地震により、ほとんどの台湾液晶パネルメーカーが生産ラインの一時停止に見舞われ、パネル供給の逼迫(ひっぱく)感がさらに強まる事態となった。デ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月23日

エルピーダ、ウィンボンドと提携拡大【表】

   中堅DRAMメーカー、華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)は、日本のDRAM専業メーカー、エルピーダメモリとの提携範囲を70ナノメートル、50ナノメートルのグラフィックスDDRだけでなく …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月23日

インベンテック、第2生産基地は重慶か【表】

   ノートパソコン受託製造大手の英業達(インベンテック)は22日開催の董事会で、中国での第2生産基地建設計画を決議した。23日付経済日報によると、大連市や、福建省の海峡西岸経済区(海西特区)も候補 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年12月23日

サムスンのネットブック、来年ASUS抜き世界2位に

   23日付電子時報がサムスン電子にノートパソコン部品を供給している台湾メーカーの予測を基に伝えたところによると、サムスンは2010年、ノートPC出荷が1,000万台強に倍増し、そのうち主力の低価 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。