台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
音声で聴けます。
米国営放送のボイス・オブ・アメリカ(VOA)は4日、米空軍長官室で台湾および中国に関わる政策参謀を務める台湾系のジミー・チエン上尉が個人名義で発表した台湾滞在レポートを紹介し、その中でチエン上尉は、 …… 続きを読む
フランスの衛星通信大手、ユーテルサットの低軌道(LEO)衛星の電波が12月にも台湾全土をカバーする見通しだ。通信最大手、中華電信が11月にも代理契約を締結し、まず政府や企業を対象に、2024年に低軌 …… 続きを読む
国防部は2日午後7時、同日午後4時50分過ぎから、中国軍の戦闘機「殲10」、「殲11」、「殲16」「蘇愷30(スホイ30)」、爆撃機の「轟6(H6)」、対潜哨戒機「Y8」、通信対抗機「Y9」、早期警 …… 続きを読む
米海軍は1日、第7艦隊のミサイル駆逐艦「ラファエル・ペラルタ」、カナダ海軍のフリゲート艦「オタワ」が台湾海峡を通過したと発表した。ロイターの報道によると、米国とカナダの軍艦が合同で台湾海峡を通過する …… 続きを読む
国防部は2日、1日午前6時~2日午前6時に、台湾周辺の空海域で、中国軍機延べ13機、艦艇8隻が活動したのを確認し、5機が台湾の南西の防空識別圏(ADIZ)に侵入したと発表した。 1日の中国軍機 …… 続きを読む
安全保障政策を統括する総統府の直轄機関、国家安全会議(国安会)の顧立雄・秘書長は1日、立法院司法および法制委員会での答弁で、中国は現時点で内政問題に専念し、安定の維持を優先しており、短期内に武力を用 …… 続きを読む
国防部は31日午前、中国の戦闘機「殲11」、「殲16」、「蘇愷30(スホイ30)」、爆撃機「轟6」、早期警戒管制機「KJ500」、対潜哨戒機「Y8」、輸送機「Y9」、ドローン(無人航空機)など23機 …… 続きを読む
パレスチナのガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスの指導者、ハーリド・マシャール氏が先ごろ、メディアの取材に対し、中国はハマスが10月7日にイスラエルで行った攻撃に興味を示しており、同様の方式によ …… 続きを読む
国防部は31日、30日午前6時~31日午前6時に、台湾周辺の空海域で、中国軍機延べ11機、艦艇6隻が活動したのを確認し、4機が台湾と中国の事実上の停戦ラインとされる中間線やその延長線を越えたり、台湾 …… 続きを読む
2024年1月13日に投開票が行われる総統選挙の民進党の公認候補、頼清徳・副総統がこれまでに「戦争が勃発した場合、職業軍人が主戦部隊を構成し、兵役期間中の兵士(義務兵)が戦場に立つことはない」と発言 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722