ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経営


コラム 経営 作成日:2024年10月29日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第83話 DXの言葉が浸透しまして「AI、RPA、NoCode、CX」と話題に欠きません。これらのビジネス話題を見てゆきましょう。/台湾

 今回は、「顧客対応の技術的進化」のお話です。(第2回/全2回) ■DXとCX  DX(デジタルトランスフォーメーション)に伴いCX(カスタマー・エクスペリエンス、顧客体験)も迅速に技術的 …… 続きを読む

リサーチ 経営 マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2024年10月24日

機械業界 工作機械・産業機械
鋭格精機(リーガル・マシナリー)、工場や設備の脱炭素で成果

 台中市神岡区に本社を構える鋭格精機(リーガル・マシナリー、RGL)は、ねじ加工に使用される転造盤(スレッドローリングマシーン)、減速機のメーカーとして1992年に創業した。近年は欧州連合(EU)が炭 …… 続きを読む

リサーチ 経営 マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2024年10月24日

機械業界 電気・電池
米ブルーム・エナジーの水素燃料電池と台湾サプライヤー

 米カリフォルニア州サンノゼに本社を持つブルーム・エナジーは、自家発電装置の役割を果たす水素燃料電池を供給しており、発電効率は54%と太陽光発電の15%を大きく上回る。  ▽人工知能(AI)スタ …… 続きを読む

リサーチ 経営 マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2024年10月24日

機械業界 工作機械・産業機械
台湾機械伝動設備製造業の 2024年1〜6月概況と今後の展望

一、産業概況 24年上半期の生産額は1.03%増  台湾機械伝動設備製造業の2024年上半期(1~6月)の生産額は前年同期比1.03%増の336億9700万台湾元、販売額は1.39%減の3 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2024年10月24日

機械業界 工作機械・産業機械
台湾医療器材産業の2024年第2四半期概況と業界動向

一、産業概況  台湾医療器材産業の2024年第2四半期(4~6月)生産額は前期比6.9%増、前年同期比3.4%増の約380億2000万台湾元だった。   1.診断・測定医療器材産業  …… 続きを読む

リサーチ 経営 マーケティング 台湾事情 作成日:2024年10月23日

機械業界 新刊速報
【新刊速報】米ブルーム・エナジーの水素燃料電池と台湾サプライヤー<ワイズ機械業界ジャーナル2024年10月第4週号発行>

・台湾機械伝動設備製造業の2024年1〜6月概況と今後の展望 ・米ブルーム・エナジーの水素燃料電池と台湾サプライヤー ・鋭格精機(リーガル・マシナリー)、工場や設備の脱炭素で成果 ・台湾医療器材 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2024年10月22日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第82話 DXの言葉が浸透しまして「AI、RPA、NoCode、CX」と話題に欠きません。これらのビジネス話題を見てゆきましょう。/台湾

 今回は、顧客対応の技術的進化、のお話です。(全2回) ■CX?  CXは「カスタマー・エクスペリエンス」の略語で、日本語では「顧客体験」を意味します。  企業がCX向上に力を入れて …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2024年10月18日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第219回 新東陽 麦升陽・総経理/台湾

 新東陽は、肉鬆(肉でんぶ)やビーフジャーキーなどの肉加工品や土産用食品の製造販売を手がけています。 新東陽発祥の「東陽焼臘行」は、現在の武昌店(台北市中正区)となりました(YSN)  台 …… 続きを読む

リサーチ 経営 マーケティング 機械ジャーナル会員 作成日:2024年10月17日

機械業界 電子・半導体
台湾電子部品産業2024年第2四半期概況と今後の展望

一、産業概況  台湾電子部品産業の2024年第2四半期(4~6月)の生産額は3343億台湾元で、前期比7.6%増、前年同期比10.2%増だった。サプライチェーン(供給網)の在庫消化が完了し、受注 …… 続きを読む

リサーチ 経営 マーケティング 機械ジャーナル会員 作成日:2024年10月17日

機械業界 製造業全般
頼清徳政権も新南向政策継続、地政学的リスク分散に期待

16年から政策推進  台湾政府は2016年から、東南アジアやインドなどとの経済関係を強化する新南向政策を推進し、海外投資先や輸出先の多様化を進めてきた。以前は台湾企業が東南アジアやインドなどに受 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。