ニュース 社会 作成日:2021年12月16日_記事番号:T00100119
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は16日、台北市で80代女性の新型コロナウイルスの域内感染を確認したと発表した。域内感染の確認は7日ぶり。女性は、15日に発熱や腹痛など症状で病院を訪れて検査を受け、16日に感染が確認された。Ct値が39.9と高く、血清抗体検査が陽性だったため、以前に感染していたとみられる。アストラゼネカ(AZ)のワクチンを2回接種していた。
また、海外から入境した計11人の輸入症例を発表した。死者はゼロだった。
台湾での感染確認者は累計1万6,771人となった。内訳は、輸入症例が2,125人、台湾での域内感染が1万4,592人。死者は累計849人。
【ワイズPRです】
台北市林森北路の居酒屋、「時々炉端焼き」。本格的な焼き物や、刺し身、揚げ物など種類豊富。お酒の種類もたくさんご用意しております。
検索は「時々炉端焼き、林森北路」。
【在台日系企業・日本人向けPRを募集しています】
https://www.ys-consulting.com.tw/service/pr/index.html
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722