ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》域内感染の看護師と交際相手、台北市の居酒屋などに行動歴/台湾


ニュース 社会 作成日:2022年1月12日_記事番号:T00100528

《新型肺炎》域内感染の看護師と交際相手、台北市の居酒屋などに行動歴/台湾

 台北市政府衛生局と新北市政府衛生局は11日、新型コロナウイルス域内感染が確認された台北市在住の看護師(第1万7,570例)と、新北市在住の交際相手の男性(第1万7,572例)の行動歴を発表した。男性(第1万7,572例)は台北市信義区のビストロ、Walden II 桃源二村で働く料理人。

台北市での行動歴は次の通り。

1月5日(水)
午後3時24分~4時40分 都市交通システム(MRT)北門駅~永安市場駅

6日(木)
午後8時半~10時半 円酒まるさけ居酒屋(中山区新生北路2段)

7日(金)
午後9時~11時 阿和師薑母鴨(新生北路2段)

7~9日(日)
午後6時半~午前2時半 Walden II 桃源二村(信義区基隆路2段)

 台北市政府衛生局は、男性(第1万7,572例)がとんこつラーメン専門店の一蘭の台湾台北本店を訪れたとして、同じ時間帯の利用者150人に注意を呼び掛けるメッセージを送信した。

 新北市政府衛生局によると、新北市では1月5日、8日に、三重区のコーヒーチェーン、路易莎咖啡(ルイサコーヒー)台北橋店などを訪れていた。