ニュース 社会 作成日:2022年1月12日_記事番号:T00100530
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)医療応変組の羅一鈞・副組長は11日、桃園国際空港関連の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)のうち、▽警備員(第1万7,414例)、▽手荷物カート作業員(第1万7,473例)の妻(第1万7,472例)がホームヘルパーとして働く家庭の3人(第1万7,416例、第1万7,470例、第1万7,471例)──の計4人は、オミクロン株のゲノム配列が、清掃員やカラオケ同好会「金嗓歌友会」の参加者らと一致したと発表した。感染経路が同じ案件と判断したと説明した。12日付自由時報などが報じた。
指揮センター指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長(右)。指揮センターは現時点で、経済への打撃を考慮し、防疫レベルを第3段階(レベル3)に引き上げたり、飲食店での店内飲食を禁止したりする計画はないようだ(11日=中央社)
11日時点のクラスターの感染確認者、39人のうち、オミクロン株のゲノム配列が一致した、または近かったのは13人となった。13人のオミクロン株のゲノム配列は、昨年12月24日に台湾に入境した輸入症例と同じか近く、この輸入症例から広がったとみられている。
一方、防疫タクシー運転手1人(第1万7,240例)の、オミクロン株のゲノム配列は、13人や12月24日入境の輸入症例とは異なり、別の感染経路とされる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722