ニュース 社会 作成日:2022年1月17日_記事番号:T00100608
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は17日までに、桃園市中壢区の聯邦商業銀行(ユニオン・バンク・オブ台湾)健行支店を中心とした新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)で、新たに▽15日、6人、▽16日、8人、▽17日、14人──の感染確認を発表した。行員らが7日、春節(旧正月、2022年は2月1日)前の尾牙(忘年会)で利用した中壢区の洋食レストラン、西堤牛排(テイスティー・ステーキ)中壢中山店の利用客19人や客の職場の同僚2人、同居人1人、店員1人、店員の家族2人や学校の生徒3人だ。聯合報電子版などが報じた。
新竹県政府は16日、ビッグシティーなど、新型コロナ感染が確認された2人の行動歴を発表した(16日=中央社)
15日に感染が確認された6人のうち2人は、ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の平鎮工場の従業員(第1万7,883例、第1万7,884例)。テイスティー・ステーキ中壢中山店で7日、行員らの隣の席で食事をしていた。
ほか4人は、▽中壢中山店で9日に食事した客1人(第1万7,847例)、▽店員(第1万7,774例)の家族1人(第1万7,880例)、▽店員が通う中壢商業高級中等学校(高校)の生徒2人(第1万7,881〜1万7,882例)──。
16日に感染が確認された8人は、▽中壢中山店で9日に食事をした客6人、▽店員の家族1人(第1万7,930例)、▽店員が通う中壢商業高級中等学校の生徒1人(第1万7,935例)──。
17日に感染が確認された14人のうち1人は、コンパル平鎮工場の従業員の同僚(第1万7,972例)だ。ほか13人は、中壢中山店の▽店員1人(第1万8,000例)、▽7日に食事をした客2人(第1万7,971例、第1万7,996例)、▽9日に食事をした客8人、▽9日に食事した客の同居人1人、職場の同僚1人──。
台北・新竹でも立ち寄り
16日に域内感染の確認が発表されたのは他2人で、桃園国際空港の防疫担当者(第1万7,928例)と、桃園市の検査所で感染を確認した40代女性(第1万7,934例)。
17日は他3人で、▽新北市板橋区の亜東紀念医院の看護師1人(第1万7,967例)、▽台北市大安区の台北市立聯合医院仁愛院区の看護師(第1万7,701例)の交際相手の男性(第1万7,968例)、▽自動車事故で医療機関を受診するため検査した1人──。
台北市政府衛生局は17日、桃園空港の防疫担当者(第1万7,928例)は台北市在住で、13日に台北駅前の雑貨店、光南大批発の許昌店やダイソー台北駅前店、家楽福(カルフール)天母店(士林区)などを立ち寄っていたと発表した。また、11〜15日に都市交通システム(MRT)台北駅〜明徳駅を利用していた。
新竹市の大型ショッピングセンター(SC)、遠東巨城購物中心(ビッグシティー)は、感染確認者が11日に立ち寄っていたとして、16日は午後7時に前倒しで閉店し、17日は消毒のため休業とした。
【ワイズPRです】
台湾の新型コロナ情報をいち早くお知らせ。日本語で緊急ニュースが届く、ワイズニュース速報版。
検索は「ワイズニュース、速報版」。
【在台日系企業・日本人向けPRを募集しています】
https://www.ys-consulting.com.tw/service/pr/index.html
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722