ニュース 商業・サービス 作成日:2022年1月28日_記事番号:T00100846
柯文哲・台北市長は28日午後の記者会見で、新型コロナウイルス感染状況が深刻化した場合の、市内の飲食店の店内飲食に関する独自ガイドラインを発表した。台北市で▽1週間の1日当たり平均の新型コロナウイルス感染確認者が10人超、▽感染経路不明の感染確認者が2人超、▽1週間に3件超のクラスター(感染者集団)発生──のいずれかを満たす場合は、台北市の新型コロナの防疫レベルを第2.5段階(レベル2.5)に引き上げ、客ごとの新型コロナ感染症ワクチンの接種状況に応じて、飲食店の店内飲食を控えるよう呼び掛ける。
客がワクチンを2回接種済みの場合は、店内飲食できる。▽ワクチンを接種していない場合、▽1回のみ接種済みの場合、▽接種証明を提示できない場合──は、個室を利用するか、テイクアウトやデリバリーを利用する。
駐在員必須!【日本語で台湾ビジネスニュースと緊急速報が届く】
チャットによる速報&緊急ニュース配信サービス「ワイズニュース速報版」を無料提供中。
✔ 台湾のビジネス情報が平日昼に日本語で届きます。
✔ 台湾で起こった重大事件や事故、災害情報を日本語で即座にお届けします。
【ワイズニュース速報版のご利用方法】
1.パソコンからビジネスチャットChatwork(チャットワーク)にご登録ください。
・こちらから無料で登録できます。
2.スマホ用アプリは下記よりダウンロードしてください。
・iPhoneはこちらをクリック
・Androidはこちらをクリック
3.「ワイズニュース速報版」へご登録ください。無料です。
・こちらから登録できます。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722