ニュース 社会 作成日:2022年2月9日_記事番号:T00100930
台北市政府衛生局と新北市政府衛生局は8~9日、8日に新型コロナウイルス域内感染確認が発表された、感染経路が不明で調査中の新北市板橋区の家族4人(第1万9,353例、第1万9,354例、第1万9,355例、第1万9,346例)の最近の台北市や新北市の立ち寄り先を発表した。9日付聯合報などが報じた。
大手会計監査法人のデロイト・トウシュ・トーマツ台湾(勤業衆信聯合会計師事務所)は8日、台北市信義区の事務所の職員女性(第1万9,355例)は5~7日に出勤して一部職員と接触しており、台北事務所の全職員をテレワーク(リモートワーク、在宅勤務)とし、同一フロアの職員は2回の検査で陰性が確認できれば、14日から出勤を認めると説明した。
家族4人の主な立ち寄り先は、▽2月1日午後5時24分、全家便利商店(台湾ファミリーマート)板橋勝文店(板橋区)、▽3~5日午前6時半~6時40分、マクドナルド長春店(中山区)、セブン-イレブン松盛店(中山区)、▽6日午前8時~午後4時、怡客咖啡(イカリコーヒー)江翠MRT店(板橋区)、▽7日午前6時半~6時40分、全家便利商店長通店(中山区)──など。台北都市交通システム(MRT)の▽江子翠駅~西門駅~松江南京駅、▽台北MRT江子翠駅~台北駅~象山駅──を利用していた。
【ワイズPRです】
台湾の新型コロナ情報をいち早くお知らせ。日本語で緊急ニュースが届く、ワイズニュース速報版。
検索は「ワイズニュース、速報版」。
【在台日系企業・日本人向けPRを募集しています】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722