ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》ビジネス客の水際対策、15日以降に段階的緩和【表】/台湾


ニュース 社会 作成日:2022年2月14日_記事番号:T00101012

《新型肺炎》ビジネス客の水際対策、15日以降に段階的緩和【表】/台湾

 新型コロナウイルス対策本部の中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は、自由時報が14日報じた独占インタビューで、15日の元宵節(旧暦1月15日)以降に水際対策を段階的に緩和する方針で、ビジネス客を優先し、入境時の対応を台湾籍と同様にすると説明した。

/date/2022/02/14/301vaccine_2.jpg

 陳・衛福部長によると、世界的に感染が拡大しているため、以前のように地域ごとに感染リスクを評価し、外出制限「居家検疫」の期間を設定する方法は取らない。居家検疫の期間を14日間から10日間に短縮する方向で検討している。新型コロナ感染症ワクチン接種率が向上すれば、自宅に1人1戸、1人1室での検疫を実施できる環境が整っていることを条件に、自宅での居家検疫が可能な期間を長くすることも検討する。

 観光客の入境規制緩和については、ビジネス客の後に検討する。時期は未定。先週、旅行業者と会合を開催しており、台湾観光のプロモーション、防疫ガイドライン(指針)の策定などから着手する。

 

【ワイズPRです】

台湾の経済ニュースが手軽に聴ける、サービス「耳よりワイズニュース」。当日分をまとめて聴くもよし、気になるニュースを選んで聴くもよし。通勤時間などすき間時間にぜひどうぞ。

検索は「耳より、ワイズニュース」

【在台日系企業・日本人向けPRを募集しています】

https://www.ys-consulting.com.tw/service/pr/index.html