ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》日本入国後の待機期間、3月から0~3日に短縮へ/台湾


ニュース 社会 作成日:2022年2月18日_記事番号:T00101104

《新型肺炎》日本入国後の待機期間、3月から0~3日に短縮へ/台湾

 岸田文雄・首相は17日の記者会見で、新型コロナウイルスの水際対策を3月から緩和すると表明した。岸田・首相によると、入国前検査と入国時検査に加え、入国後待機期間3日目の検査での陰性を条件に、待機期間は原則7日間から3日間に短縮し、新型コロナ感染症ワクチンの3回目追加接種(ブースター接種)者で、感染が落ち着いている非指定国・地域からの入国者は待機期間ゼロとする。観光目的以外の外国人の新規入国を再開する。18日付経済日報が伝えた。

 台湾は現在、日本政府が指定する変異株のオミクロン株の高リスク地域に含まれていない。

 旅行会社大手、山富国際旅行社(リッチモンド・ツアーズ)は、日本の水際対策が段階的に緩和されることを見越して、日本旅行のフリープランを発売した。

 最大手の雄獅旅行社(ライオン・トラベル・サービス)の游国珍・ブランド戦略総経理は、水際対策の緩和に先立ち、人員の補充を開始しており、年初からは毎月20~30人が入社していると説明した。

 

【台湾のグルメ情報「ぐるぽ」です】

ジャズ音楽をメインにお酒をたしなむラグジュアリーな空間、台北林森北路の80jazz Lounge Bar。営業を再開しました。1人でも、接待などでもご利用いただけます。

検索は「80jazz Lounge Bar、林森北路」。

【ぐるぽ加盟店舗も募集中です】

https://www.ys-consulting.com.tw/service/it/gurupo.html