ニュース 電子 作成日:2022年4月11日_記事番号:T00101924
新型コロナウイルスの域内感染確認が連日3桁台となる中、パソコン大手、宏碁(エイサー)は、きょう11日から分散勤務を開始した。同業の華碩電脳(ASUS)は7日からテレワーク(リモートワーク、在宅勤務)を開始している。9日付経済日報が報じた。
発光ダイオード(LED)最大手、富采投資控股(エノスター)と傘下の▽晶元光電(エピスター)、▽隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)、▽晶成半導体(ユニコーン・セミコンダクター)、▽元豊新科技(エンリッチ・テクノロジー)──も分散勤務を実施している。
エノスターは、社内に設置する消毒液の数を増やしたほか、部署を跨ぐ移動を禁止し、会議をオンラインに切り替えたと説明した。
【セミナー情報です】
在台日系企業の日本人経営者・経営幹部向け、ワイズ経営塾 経営実践編。社員の定着率向上や、課題がどんどん解決する会議のやり方など、組織活性化の方法を5日間で学びます。4月26日開講。
検索は「ワイズ経営塾、組織活性化」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722