ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

景気対策に1809億元、行政院が「十大方案」発表


ニュース その他分野 作成日:2008年9月12日_記事番号:T00010194

景気対策に1809億元、行政院が「十大方案」発表

 
 行政院は11日、「消費の刺激、投資の振興と建設の推進、金融安定と輸出促進」を柱とする「景気振興十大方案」を発表した。証券取引税の半減(半年間)、新たな優遇住宅ローンなど、既に実施されている地方公共建設推進への583億元投入を加えると、政府が内需拡大のために計上した補助、減税などへの投入額は合計で1,809億元(約6,041億円)に上る。政府は、同施策により今後1兆元以上の域内投資および消費を呼び込み、経済成長率が行政院主計処予測の4.3%を上回ることを期待している。12日付中国時報が報じた。
T000101941

 
 行政院経済建設委員会(経建会)の陳添枝主任委員によると、「十大方案」は行政院が8月末に発表した8項目の内需拡大措置を、日本や韓国、域内からの提言を参考に拡大したものだという。

 「10大方案」は、▽弱者保護▽消費刺激▽雇用促進▽住宅ローン優遇▽公共建設推進▽民間投資促進▽金融・株式市場の安定▽中小企業向け融資拡大▽輸出拡大▽租税改革の推進──を目的に計41項目の具体策を実施する。