ニュース 社会 作成日:2022年4月12日_記事番号:T00101965
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は12日午前にラジオ番組で、最近の新型コロナウイルス感染状況から、4月末に1日当たり域内感染者数は1,000人を超えると予測した。台北市、新北市は感染経路不明例が多く、台北市、新北市、基隆市、桃園市はハイリスク地域だと述べた。自由時報電子版が伝えた。
陳・衛福部長(右)は、人口が2倍以上の韓国でピーク時に1日当たり60万人に上ったため、台湾でも1日当たり20万人以上はあり得ると述べた。(12日=中央社)
陳・衛福部長は、専門病床や陰圧隔離病床は4,000床余りあるので、中等症・重症率が1%で1人当たり入院期間が10日間とすると、1日当たり域内感染が40万人まで増えても対応できると説明した。
【セミナー情報です】
企画からプレゼンまで、3日間で、ワンストップで学べる、日系企業の台湾人向けプレゼン総合力向上セミナー。顧客や上司に対し分かりやすく説得力のあるプレゼンができる技術を身に付けさせます。5月16日開講。
検索は「5月、プレゼン総合力」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722