ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ペットボトル繊維、エコ素材として注目


ニュース その他製造 作成日:2008年9月12日_記事番号:T00010203

ペットボトル繊維、エコ素材として注目

 
 回収したペットボトルから抽出した糸や繊維が環境保護に配慮した新素材として脚光を浴びている。中興紡織はペットボトルを原料とする再生糸や再生繊維の普及を図るため、業界内の弘裕企業、忠興織造などと「ペットボトル環境保護糸産業サプライチェーン」を構成していく方針だ。12日付工商時報が伝えた。
 
 中興紡織系列の中紡科技は、中興紡織楊梅工場(桃園県)に委託して、ペットボトルを回収し、再生糸と再生繊維の生産に取り組んでいる。初期は月産1,500トン、注文が増えれば同5,000トンの生産を目指す。
 
 弘裕企業は最近、中紡科技から調達した再生糸、再生繊維で布地を生産し、中国企業での加工を経て、米バッグブランド「デルセイ」向けに出荷することに成功した。
 
 忠興織造も再生糸をバッグ用の肩ひもなどに加工し、ナイキの下請け工場に納入を開始した。
 繊維業界では、紡織産業綜合研究所が中 心となり、ペットボトル繊維産業戦略連盟を組織する動きが進んでいる。ペットボトル大手の新光合繊、布地メーカーの世ホ紡織(ホは保の下に土)、衣料商社の徳式馬(テクスマ)などが提携して、再生素材によるブランドを開発していく構えだ。