ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》無症状・軽症者の隔離解除、自宅療養以外は最短4日に【表】/台湾


ニュース 社会 作成日:2022年4月19日_記事番号:T00102085

《新型肺炎》無症状・軽症者の隔離解除、自宅療養以外は最短4日に【表】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は18日、無症状、軽症の新型コロナウイルス感染者は発症日または検査日から10日で隔離を解除し、▽強化型防疫ホテル、▽強化型集中検疫所、▽医療機関──の場合は、条件を満たせば、最短4日まで短縮できると発表した。隔離解除後は、7日間の「自主健康管理」(公共の場所への出入り自粛など)に移行する。19日付中国時報が報じた。

/date/2022/04/19/31quarantine_2.jpg

 4日目に隔離を解除できるのは、発症日または検査日から4日以内に、抗原検査かPCR検査で2回陰性、またはCt値が30以上だった場合。発症日または検査日から5~9日目に、抗原検査かPCR検査のいずれかが陰性、またはCt値が30以上だった場合も、隔離を解除できる。

 

【ワイズPRです】

社員がコロナに感染した時の対応方法は?コロナ禍で減給しても大丈夫?在台日系企業の相談事例から解説。労務基礎講座、「コロナにまつわる企業の労務対策」。5月4日開催。オンラインでも受講可能です。

検索は「労務基礎講座、ワイズコンサルティング」。

【在台日系企業・日本人向けPRを募集しています】

https://www.ys-consulting.com.tw/pr/266.html