ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

UMC、大規模リストラを実施か


ニュース 電子 作成日:2008年9月12日_記事番号:T00010210

UMC、大規模リストラを実施か

 
 世界的な景気低迷を受け業績が悪化している聯華電子(UMC)は、経営効率の向上と人材コストの低減を目的に、創業以来2度目となる大規模な人員削減を実施するとの観測が出ている。入社25年以上のベテラン従業員に早期退職の優遇制度利用を奨励すると同時に、業績の悪い従業員を解雇する。12日付自由時報が報じた。

 UMCの周衛敏・人資処長はこれについて、「当社が大リストラを行うとの観測が出ているが、そうではない。創業28年の当社には、25年以上勤める社員が少なくないため、早期退職の優遇制度利用を奨励しているだけだ」と否定した。ただ半導体業界の基準に基づき、成績不良の従業員を全体の3~5%(360~600人)解雇すると語った。

 UMCの今年1~8月の売上高は、前年同期比3.89%減少しており、第3、第4四半期も業績不調が予測されている。前回の大規模リストラは2001年で、工場閉鎖に伴い1,000人近い従業員を退職させている。