ニュース 社会 作成日:2022年4月20日_記事番号:T00102107
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は20日、新型コロナウイルス域内感染を新たに2,386人確認したと発表した。初めて2,000人を突破した。指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は、前日比4割増と増加ペースが速く、さらに拡大すると予想され、外出時はマスクを着用し、社会的距離(ソーシャルディスタンス)を確保するよう呼び掛けた。聯合報電子版などが伝えた。
1月1日~4月19日の域内感染は1万3,164人で、中等症は計51人と、8人増えた。重症は1人増え、計5人になった。
海外から入境した輸入症例は95人。死者はゼロだった。
台湾での感染確認は累計4万186人となった。内訳は、輸入症例が9,985人、台湾での域内感染が3万147人など。死者は累計856人。
【セミナー情報です】
組織を活用し、業績を上げる事を深く考え実践できる──。そんな日本人管理者の育成に最適です。幹部としての自覚を持ち、組織力発揮の立役者に!在台日系企業の日本人向け管理者研修。6月24日開講。
検索は「管理者研修、6月24日」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722