ニュース 社会 作成日:2022年4月21日_記事番号:T00102132
20日の新型コロナウイルス域内感染確認が2,386人と前日比4割増え、1日当たり1万人を超えるのはいつかと問われた中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は同日、4月末にも可能性があると答えた。21日付経済日報などが報じた。
1日10万人の感染確認もあり得るとの声に対し陳・衛福部長は、そうならないことを願うが、医薬品などは準備していると述べた(行政院提供)
感染の急拡大で、接触者の外出制限「居家隔離」の通知などの事務処理が急増していることについて陳・衛福部長は、接触者の調査範囲を、感染者の発症日から2日以内に接触があった濃厚接触者に限定すると、各県市政府に通知したと述べた。
陳・衛福部長は、濃厚接触者と接触した人に通知はないが、健康に留意し、集会や会食への参加を自粛する「自我健康監測」を呼び掛けた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722