ニュース 自動車・二輪車 作成日:2022年5月4日_記事番号:T00102329
外電の報道によると、アップルが開発中とされる電気自動車(EV)、アップルカーは、電子機器受託生産サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業に組み立てを委託し、早ければ2024年末に発表するようだ。販売価格は10万米ドル以上で、テスラの「モデルS」などのハイエンドEV市場がターゲットとされる。ノートブックチェックの報道を基に、4日付経済日報が伝えた。
アップルカーを巡っては、開発プロジェクト「タイタン」の人員縮小や、解散のうわさも伝えられていたが、消息筋によると、アップルカーの開発は急ピッチで進められている。
iPhoneがキー代わり
アップルカーは、トヨタ自動車や、韓国の現代自動車(ヒョンデ・モーター)、起亜自動車(KIA)と提携するとの見方もあるが、消息筋によると、スマートフォン、iPhoneで長年提携関係にある鴻海にアップルカーの組み立ても委託する可能性がある。
アップルカーには、チタン合金を採用し、iPhoneを使ってドアのロック解錠やエンジンの始動ができるキーレス機能も追加するようだ。
鴻海グループで部品供給も
鴻海がアップルカーを受託生産することとなれば、傘下の乙盛精密工業(Esonプレシジョン)が機構部品を、広宇科技(パン・インターナショナル・インダストリアル)がワイヤハーネス(組電線)を、鴻準精密工業(フォックスコン・テクノロジー)が軽量ボディーを、碩禾電子材料(ギガソーラー・マテリアルズ、GSMC)が電池材料を供給すると予想されている。
【セミナー情報です】
組織を活用し、業績を上げる事を深く考え実践できる。そんな日本人管理者の育成に最適です。幹部としての自覚を持ち、組織力発揮の立役者に!在台日系企業の日本人向け管理者研修。6月24日開講。
検索は「管理者研修、6月24日」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722