ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》5歳以上のワクチン接種会場、6直轄市に設置【表】/台湾


ニュース 医薬 作成日:2022年5月31日_記事番号:T00102833

《新型肺炎》5歳以上のワクチン接種会場、6直轄市に設置【表】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は30日、5~11歳の子ども向けの新型コロナウイルス感染症ワクチンの大規模接種会場を6直轄市に設置し、6月1日から接種を開始すると発表した。主にファイザー・ビオンテック(BNT)製ワクチンを使用する。予約不要だが、インターネットで予約もできる。中央社電が伝えた。

/date/2022/05/31/04Children_2.jpg台北市のワクチン接種会場となる自由広場は、大忠門から入場する(30日=中央社)

 接種会場は、▽自由広場(台北市中正区)、▽台湾鉄路(台鉄)板橋駅(新北市板橋区)、▽桃園アリーナ体育館(桃園市桃園区)、▽国立自然科学博物館(台中市北区)、▽台南市立図書館総館(台南市永康区)、▽高雄展覧館(高雄市前鎮区)──。

 接種には保護者の同意と付き添いが必要だ。以前感染したことがある場合は、回復後3カ月経過している必要がある。

/date/2022/05/31/04vaccine2_2.jpg