ニュース 社会 作成日:2022年5月31日_記事番号:T00102840
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は30日、6月も外出時のマスク常時着用など新型コロナウイルス防疫措置を継続すると発表した。
指揮センターは、マスク着用や手洗いなどの衛生習慣を徹底するよう呼び掛けた(30日=中央社)
マスク着用が免除されるのは、外出時の飲食時のほか、▽室内外の運動、▽室内外の写真撮影、▽車の運転時に同乗者がいない、または同居の家族しか同乗していない、▽報道、収録、式典などでのあいさつ、講演、講座などの業務やイベント、▽温泉、サウナ、水場での活動などマスクが湿る場合──など。ただし、マスクは携帯し、疑わしい症状がある、社会的距離(ソーシャルディスタンス)が確保できない場合は、マスクを着用する。
事業所や交通機関など公共の場所では、▽検温、▽消毒、▽従業員の健康管理、▽感染確認時の対応──を徹底する。
店舗やスーパーマーケット、市場などの人数制限は行わない。試食は可能。
公共交通機関の▽台湾高速鉄路(高鉄)、▽台湾鉄路(台鉄)、▽高速バス、▽船舶、▽域内航空路線──などでの飲食を認める。
飲食の場所では、検温、手洗いや消毒用品の提供を徹底する。宴席で席を離れて乾杯することを認めない。
宗教施設や宗教行事などは、内政部の防疫措置に従う。
【台湾のグルメ情報「ぐるぽ」です】
台北市林森北路の居酒屋、「時々炉端焼き」。本格的な焼き物や、刺し身、揚げ物など種類豊富。お酒の種類もたくさんご用意しております。
検索は「時々炉端焼き、林森北路」。
【ぐるぽ加盟店舗も募集中です】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722