ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》域内感染が前週比21%減、「ピーク脱却」/台湾


ニュース 社会 作成日:2022年7月1日_記事番号:T00103392

《新型肺炎》域内感染が前週比21%減、「ピーク脱却」/台湾

 衛生福利部(衛福部)は30日行政院で、6月23〜29日の新型コロナウイルスの域内感染確認は28万8769人で、前週比21%減少したと報告した。台北市、新北市、基隆市で計15%減少、雲林県、嘉義県市などで計22%減少、高雄市、屏東県で計27%減少した。蘇貞昌・行政院長は、ピークを脱した兆候だと述べた。1日付自由時報などが報じた。

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)医療応変組の羅一鈞・副組長は同日、オミクロン株派生型「BA.4」「BA.5」の域内感染は確認されていないが、既に市中に侵入した可能性は否定できないと述べた。8〜9月以降に域内で流行する可能性があると予想した。

 域内感染で確認されているのはオミクロン株の亜種「BA.2」だ。

 

【セミナー情報です】

営業担当者に不可欠な基本ルールを学ぶ、台湾人向け初級営業研修。4日間でマナーや、商談の進め方、デジタル時代の営業プロセス管理などを学びます。8月2日開講。

検索は「初級営業研修、ワイズ」。

【セミナー情報の詳細はこちら】

https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/101111.html