ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾松下、42型フルHD液晶TV発売へ


ニュース 家電 作成日:2008年9月24日_記事番号:T00010455

台湾松下、42型フルHD液晶TV発売へ

 
 台湾松下電器は10月、パナソニックブランドで42インチハイビジョン(HD)およびフルハイビジョン(フルHD)液晶テレビを発売する。37インチ以上はプラズマを主軸としてきた松下グループが42インチの液晶テレビを発売するのは世界で初めてとなる。販売価格はHDモデルが域内メーカーと同程度の4万台湾元(約13万2,000円)以下で、フルHDは7万元以下とする計画だ。24日付工商時報が報じた。

 台湾松下は今年、域内全体の薄型テレビ販売台数は約100万~110万台で、そのうち液晶の割合が90%に上るとみている。

 今年は1~8月に販売された液晶テレビのうち、37インチ以上は45%を占め、今年末から来年初頭にも50%を超えると予測されている。 

 同社は今年、液晶テレビの販売台数を10万台、プラズマテレビを2万台と見込んでいる。市場シェアは現在約10%だが、来年は15~20%を目標としている。