ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中油第4ナフサ、定期保守開始を前倒し


ニュース 石油・化学 作成日:2008年9月25日_記事番号:T00010489

中油第4ナフサ、定期保守開始を前倒し

 
 台湾中油は、従来10月23日~12月4日までの計43日間を予定していた第4ナフサ分解プラント(高雄県林園郷、通称四軽)の定期保守を5~7日間前倒しで実施する予定だ。25日付経済日報が報じた。

 今回の措置は第5ナフサプラントの定期保守期間を9月末まで延長したことに続く措置で、川下メーカーの需要の低迷による在庫圧力の高まりが要因だ。

 中油によると、第4ナフサの日産量は、▽エチレン、1,100トン▽プロピレン、520トン▽ブタジエン、130トン──。定期保守の前倒しにより、エチレンだけで約7,000トンの在庫消化が見込める。