ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》マスク着用義務、来年3月まで/台湾


ニュース 社会 作成日:2022年9月26日_記事番号:T00104962

《新型肺炎》マスク着用義務、来年3月まで/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の王必勝・指揮官は23日、新型コロナウイルス感染対策のマスク着用義務は一度に解除せず、段階的に緩和し、来年3月までには大幅に緩和すると述べた。24日付工商時報などが報じた。

/date/2022/09/26/18mask_2.jpgマスク着用義務の緩和時期を問われ、王・指揮官は、それほど時間はかからないが、インフルエンザと違い新型コロナウイルスは予測できないと語った(22日=中央社)

 早ければ10月13日から、海外から入境後3日間の外出制限「居家検疫」を撤廃し、条件付きで外出可能な7日間の「自主防疫」措置(いわゆる「0+7」)に変更する予定だ。王・指揮官は、「0+7」の期間は防疫ホテルに宿泊する必要はなく、一般のホテルに宿泊できると述べた。王国材・交通部長は、防疫ホテルと防疫タクシーは徐々になくなり、空港は通常通りの動線に戻ると語った。

 薛瑞元・衛生福利部(衛福部)長は、「0+7」導入後、スマートフォンの位置情報機能を利用した行動追跡「電子囲籬(電子フェンス)」による監視は不要になると説明した。

 

【ワイズPRです】

社内業務の見える化!全社員1年無料で始めませんか?ワイズのDEXプランなら、申請承認アプリ、出退勤管理アプリ、商談案件管理アプリのうち一つを無料でお試しいただけます。

検索は「DEXプラン、ワイズコンサルティング」。

【在台日系企業・日本人向けPRを募集しています】

https://www.ys-consulting.com.tw/pr/253.html