ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》入境者数の上限、12月10日に撤廃/台湾


ニュース 社会 作成日:2022年11月28日_記事番号:T00106143

《新型肺炎》入境者数の上限、12月10日に撤廃/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は28日、12月10日午前0時に新型コロナウイルス水際対策の入境者数の上限を撤廃すると発表した。

 入境者数の上限は現在、1週間当たり15万人で、12月1日から20万人に引き上げられ、10日に撤廃される。

 指揮センターは、入境者数は毎週増加している一方で、11月21~27日に海外から入境した輸入症例は計281人と前週比12.2%減少しており、域内の新規感染確認も減少していると指摘。クリスマスシーズンや年末年始、春節(旧正月、2023年は1月22日)で、出入境の需要が増えると見込まれることから、入境者数の上限を撤廃すると説明した。