ニュース 社会 作成日:2022年11月29日_記事番号:T00106171
新型コロナウイルス対策本部、中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は28日、12月1日以降、屋外でのマスク着用は原則不要となることに関連し、屋内とは、屋根や天井があり、四方が板などで仕切られ、換気が悪い空間を指すと説明した。例えば、テントは一方が空いているので、屋内と認定しない。29日付聯合報などが報じた。
2021年5月以降、警告されても外出時の常時マスク着用を守らない場合は、罰金を科すことになっていた(28日=中央社)
指揮センターは、これまで平日に毎日、記者会見を開催していたが、28日以降は原則、月曜と木曜のみ記者会見を開催する。
王必勝・指揮官は、続いて、感染者の届け出の定義を見直すと述べた。海外では、高リスクや中等症、重症のみ届け出が必要だと指摘した。
王・指揮官は、新型コロナウイルス感染症の指定を第5類法定伝染病から第4類法定伝染病に引き下げるには、域内の感染状況や海外の流行を観察する必要があると述べた。
【セミナー情報です】
在台日系企業の台湾人向け初級社員研修。デジタル時代に対応した実践的なビジネスマナーを身に付けさせます。一歩差の付く電話・スマホ応対、リモート会議での身だしなみなど。11月30日開講。
検索は「初級社員、11月」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722