ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》高鉄・台鉄の駅構内、常時マスク着用が必要/台湾


ニュース 運輸 作成日:2022年12月1日_記事番号:T00106225

《新型肺炎》高鉄・台鉄の駅構内、常時マスク着用が必要/台湾

 きょう1日から屋外でのマスク着用が原則不要となることに関連し、台湾高速鉄路(高鉄)、台湾鉄路(台鉄)は30日、駅構内では常時マスク着用が必要と注意を呼び掛けた。プラットホームが屋外にあっても、マスク着用が必要だ。ただし、飲食するときはマスクを外してもよい。1日付中国時報などが報じた。

/date/2022/12/01/18mask_mrt_2.jpg駅の建物から出るまで、マスク着用が必要だ(1日=中央社)

 都市交通システム(MRT)やバス、タクシーなどの公共交通機関でも、マスク着用が必要だ。警告されてもマスク着用を守らない場合は、3000~1万5000台湾元(約1万3000~6万7000円)の罰金が科される。

 

【セミナー情報です】

日本人上司が言わんとする事を、即理解し、行動できる台湾人秘書を4日間で養成します。日本語で学ぶ秘書研修。12月5日開講。

検索は「秘書研修、ワイズコンサルティング」。

【セミナー情報の詳細はこちら】

https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/98074.html