ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

石化原料のブタジエン、輸入量が激減


ニュース 石油・化学 作成日:2008年10月2日_記事番号:T00010633

石化原料のブタジエン、輸入量が激減

 
 ▽奇美実業▽台橡(TSRC)▽李長栄化学工業──など石油化学製品メーカー各社による、石化基本原料ブタジエンの9月の輸入総量が、前月比33%減の6,500トンに落ち込んだ。減産でブタジエン関連製品の価格下落を食い止められたとしても、需要がないのが何より問題だと業界関係者は指摘している。2日付経済日報が報じた。

 中国の需要鈍化を受け、エチレンやプロピレン関連製品の価格は原料価格をも下回り、各社が減産措置を講じている。これがブタジエン関連製品まで広がりつつあるようだ。

 もともと供給量の少ないブタジエンの現在の契約価格は1トン当たり平均3,100米ドルで、現行のスポット価格2,900米ドルを上回っている。ブタジエンを利用する石化製品は、▽ABS樹脂、2,000米ドル▽SBR樹脂、3,300米ドル▽ブタジエンゴム、3,600米ドル──と今のところ比較的高値を保っている。