ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

9月のバイク販売、ヤマハが首位に


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2008年10月3日_記事番号:T00010674

9月のバイク販売、ヤマハが首位に

 
 交通部数拠所の統計によると、9月のバイク新車登録台数は、前年同月比5.4%増の9万125台だった。単月では今年最高で、2カ月連続のマイナス成長に歯止めをかけた。メーカー別では台湾ヤマハが前年比18.8%増の3万821台、光陽工業(KYMCO)を抜いてシェア34.2%でトップとなった。2日付経済日報が報じた。
 
 光陽は今年末で終了する第4期排ガス基準機種の販促活動を停止したことで販売量がやや落ち、前年同月比3.5%減の2万8,325台だった。三陽工業(SYM)は同6.3%増の2万6,916台。
 
T000106741

 
 1~9月累計では、光陽が前年比0.5%減の22万3,131台で依然として他社をリードしている。光陽によると、昨年から業界で第4期機種の値下げ競争が続いて利益率の低下を招いていたが、過度の競争に陥ることを避けるため、あらゆるキャンペーンをいったん停止したという。通年で首位を守るものとみられている。