ニュース その他分野 作成日:2008年10月6日_記事番号:T00010692
台北市欧洲商務協会(欧洲商会、ECCT)は3日記者会見を開き、台湾と欧州連合(EU)の間で、政治的に敏感な自由貿易協定(FTA)に代わるTEM(貿易強化措置協定)を締結すれば、GDPを台湾で年間38億ユーロ(約5,430億円)、EUで年間20億ユーロ拡大できるとする研究報告を発表し、双方にとって利益となると呼び掛けた。4日付工商時報などが報じた。
研究結果によると、台欧間TEMを締結し、関税などの貿易障壁を取り除いた場合、欧州向け輸出が▽電子製品▽液晶パネル▽機械設備▽自動車部品──などで大幅に増加、運輸コストも大幅に低減されるという。
また、欧州からの輸入品もコストが大幅に削減され、最終的には台湾のGDPは最大で1.2%成長するとしている。欧洲商会では10月末にもブリュッセルのEU本部やETUC(欧州労働組合連合)などを訪問し、TEM締結の際の利益などを説明していくという。
ただ、経済部国際貿易局(国貿局)の黄志鵬は同日、今後TEMについて検討を進めるとしながらも、依然、EUとのFTA締結を最優先に進めると語った。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722