ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》オミクロン派生型XBB1.5、入境者から初検出【図表】/台湾


ニュース 社会 作成日:2023年2月7日_記事番号:T00107297

《新型肺炎》オミクロン派生型XBB1.5、入境者から初検出【図表】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の医療応変組の羅一鈞・副組長は6日、米国で流行している新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「XBB1.5」が、カナダからの入境者から検出されたと説明した。台湾でXBB1.5が検出されるのは初めて。7日付自由時報が報じた。

/date/2023/02/07/18covid_2.jpg

 羅・副組長は、XBB1.5は感染力が強いが、重症、死亡リスクは高くないと指摘した。

 指揮センターの同日発表によると、オミクロン株のゲノム解析が完了した輸入症例28人は、XBB1.5が1人のほか、▽BA.5、13人、▽BA.2.75、5人、▽BF.7、5人、▽BA.2、2人、▽BQ.1、2人──で、域内感染23人は、▽BA2.75、15人、▽BA.5、4人、▽BA.2、2人、▽BQ.1、2人──だった。

 王必勝・指揮官は、人口の4割の感染が確認されているが、届け出ていない人を合わせると、6~7割が感染しているとの見方を示した。

 

【セミナー情報です】

人を動かし目標達成に導くロワーマネージャーを育てます!日系企業の台湾人向け監督者研修。部下指導力、段取り、コミュニケーション能力を学んで現場の主役に。台北、台中、高雄で2月、3月開講。

検索は「ワイズ、台湾人監督者研修」。

【セミナー情報の詳細はこちら】

https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/103781.html