ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》公共交通機関のマスク着用義務、4月中旬にも撤廃へ/台湾


ニュース 社会 作成日:2023年3月20日_記事番号:T00108017

《新型肺炎》公共交通機関のマスク着用義務、4月中旬にも撤廃へ/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の羅一鈞・報道官は18日、新型コロナウイルスの実効再生産数(Rt)が0.9まで低下しており、清明節(4月5日)連休(1~5日)まで低下傾向が続くと予測した。実効再生産数は、1人の感染者から何人に感染が広がるかを示し、1を下回れば感染は収束に向かう。19日付自由時報が報じた。

 羅・報道官は、清明節連休後も感染者数が急増しなければ、4月10日に医療機関の入院や付き添い時の抗原検査を取りやめ、4月中旬にも公共交通機関でのマスク着用義務を撤廃する方針と述べた。

 

【セミナー情報です】

在台日系企業の日本人経営者と同じベクトルで経営できる台湾人幹部のための研修、台湾人向けワイズ経営塾。合理的な経営意思決定の方法を学びます。4月26日開講。

検索は「4月、台湾人向けワイズ経営塾」。

【セミナー情報の詳細はこちら】

https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/103816.html