ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

4月輸出受注18%減少、8カ月連続の前年割れ【図表】(トップニュース)/台湾


ニュース その他分野 作成日:2023年5月23日_記事番号:T00109072

4月輸出受注18%減少、8カ月連続の前年割れ【図表】(トップニュース)/台湾

 経済部統計処が22日発表した4月の輸出受注は424億9000万米ドルで、前月比8.8%減少、前年同月比18.1%減少した。前年割れは8カ月連続。世界経済はインフレや利上げの影響で、末端需要が依然弱く、顧客の在庫調整、原材料価格の低迷が続いている。5月も前年割れが続くと予測した。23日付工商時報などが報じた。

/date/2023/05/23/00export1_2.jpg

 主要製品別では、半導体など電子製品は139億3000万米ドルで、前年同月比21.9%減少した。6カ月連続の前年割れだった。最終製品の需要低迷でサプライチェーン(供給網)の在庫調整が続いており、ファウンドリーやメモリーなどの受注が減少した。

 情報通信技術(ICT)製品は120億3000万米ドルで前年同月比0.9%減少した。ノートパソコンは在庫調整のペースが速いが、スマートフォンは需要が弱く、サーバーは比較的良い。

 液晶パネルなど光学器材は14億6000万米ドルで前年同月比19.9%減少した。1年3カ月連続の前年割れだった。

 主な従来型産業は、▽卑金属(ベースメタル)、21億6000万米ドル(前年同月比26.5%減少)、▽機械、16億4000万米ドル(21.0%減少)、▽プラスチック・ゴム製品、15億5000万米ドル(36.6%減少)、▽化学品、14億3000万米ドル(35.1%減少)──だった。世界経済の見通しが不透明で、サプライチェーンの在庫調整が減速していることや、原材料価格の低下などが影響した。

/date/2023/05/23/00export2_2.jpg

中国向け24%減

 主要国・地域別では、米国は132億5000万米ドルで前年同月比15.2%減少した。中国・香港は91億9000万米ドルで24.2%減少した。上海市の新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)が影響した昨年4月の輸出受注を下回った。

 欧州は、69億3000万米ドルで前年同月比26.6%減少した。

 ▽東南アジア諸国連合(ASEAN)、64億4000万米ドル(0.1%増加)、▽日本、26億米ドル(2.3%増加)──はプラス成長だった。車載用半導体、パネルや、デジタルトランスフォーメーション(DX)、ノートPC買い替え需要が貢献した。

/date/2023/05/23/00export3_2.jpg

下半期はプラス転換か

 1〜4月の輸出受注は前年同期比20.6%減の1787億1000万米ドルだった。3年ぶりの前年割れで、世界金融危機(リーマンショック)以来、最大の減少幅となった。

 経済部は、5月の輸出受注は405億~425億米ドルで、前年同期比23.3~26.9%減少すると予測した。

 輸出受注のプラス要因は、下半期(7〜12月)に集中しており、在庫調整が一段落すれば、下半期は前年同期を上回ると予測した。

 

【セミナー情報です】

在台日系企業、台湾企業の最新給与水準と台湾人社員の希望が分かる、ワンストップセミナー。6月20日開講。オンライン受講も受付中です!

検索は「ワイズ、最新給与」。

【セミナー情報の詳細はこちら】

https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/108927.html