ニュース 商業・サービス 作成日:2023年7月13日_記事番号:T00109985
レストランチェーン最大手、王品集団は、今年は既に45店の出店計画を決定しており、第3四半期(7〜9月)に10店をオープンする予定だ。年内は週1店ペースの出店を目指しており、不動産物件所有者に対し、適当な物件があれば直接連絡してほしいと、異例の呼び掛けを行った。13日付工商時報などが報じた。
今年の出店計画45店のうち、既に18店の店舗が完成した。6月は、新ブランドの韓国料理「初瓦」2号店を含む7店をオープンした。7月中旬には、高級鍋料理の新ブランド「旬嚐」を台北市でプレオープンし、8月にオープンする予定だ。
王品集団はコロナ禍でも出店を進め、台湾で現在、25ブランド、317店を営業している。鍋料理の「聚日式鍋物」、「石二鍋」、「12 MINI」や、▽焼き肉レストラン「原焼」、▽ステーキハウス「王品牛排」、▽ローストダック「享鴨」、▽シンガポール料理の「莆田(PUTIEN)」──など幅広い。店舗の広さは20〜150坪までさまざまだ。
王品集団は、同業他社をリードしているのは、成果を従業員に分配しているからだと説明した。飲食業界で初めて、年3回の昇給制度を設け、昨年は4300人が平均6%、最高18%昇給したと指摘した。
管理職以外の従業員の22年平均年収は66万3000台湾元(約300万円)だった。観光・飲食業の上場企業で最高だった。
6月4割増収
王品集団が10日発表した6月の連結売上高は、前月比6.9%減、前年同月比39.6%増の17億2800万元で、同月として過去最高を更新した。
うち、台湾事業は前年同月比47.9%増の13億2000万元で、12カ月連続で同月として過去最高を更新した。中国事業は18.0%増の4億1000万元だった。
第2四半期(4〜6月)の連結売上高は、前年同期比52.8%増の53億6000万元だった。上半期(1〜6月)の連結売上高は、前年同期比33.9%増の109億9500万元で、同期として過去最高を更新した。
【セミナー情報です】
AIチャット襲来!チャットGPTの台湾ビジネス事例と日系企業の活用術。参加者にはチャットGPT活用虎の巻を贈呈いたします。7月21日開催。
検索は「ワイズ、AI活用術」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722