ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

華碩、来年Q1アンドロイド携帯発売


ニュース 電子 作成日:2008年10月29日_記事番号:T00011219

華碩、来年Q1アンドロイド携帯発売

 
 華碩電脳(ASUS)は来年第1四半期、検索世界最大手グーグルの主導で開発した新OS(基本ソフト)「アンドロイド」搭載携帯電話を発売する。域内メーカーによるアンドロイド搭載携帯電話の発売は、宏達国際電子(HTC)に続いて2社目となる。29日付工商時報が報じた。

 華碩は28日、ウィンドウズ・モバイル搭載のタッチパネル式携帯情報端末(PDA)、「P552w」を発売。同社は携帯電話の開発計画を打ち切り、市場から撤退するという観測も出ていたが、これを否定し、「現在プラットフォームの転換や経営資源の統合を進めているところだ」と説明した。今年、同社の域内における携帯電話販売台数は約1万5,000台を予測している。

 また、域内全体のPDA販売台数は現在、月平均約1万5,000台で、うちHTCのダイヤモンドシリーズの2機種が約3,000台を占めているのに対し、華碩は2,000台にとどまっている。