ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

SYMが全バイク買い替え3千元引き、キムコに反撃【図表】(トップニュース)/台湾


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2023年11月16日_記事番号:T00112247

SYMが全バイク買い替え3千元引き、キムコに反撃【図表】(トップニュース)/台湾

 バイク最大手、三陽工業(SYM)は15日、3日に開始したバイク全車種の買い替え一律3000台湾元(約1万4000円)引きが好評で、必ず7営業日以内に納車すると発表した。行政院環境保護署(環保署)の買い替え補助金2000元が12月31日に終了する前で、最低でも5000元、人気車種の「迪爵(DUKE)125」なら最大2万3800元安くなる。8月から大幅値引きで追い上げる2位の光陽工業(KYMCO、キムコ)を振り落とす狙いだ。16日付工商時報などが報じた。

/date/2023/11/16/00sym_2.jpgSYMは、11月に入ってバイクの売れ行きが好調で、増産で納車を急ぐと説明した(SYMリリースより)

 SYMのバイクに買い替えれば、環保署の買い替え補助金2000元と、全車種3000元引きを合わせ、最低でも5000元安くなる。「WOO115」は最大4万3700元安く買える。

 SYMは、7営業日以内に納車できない場合、1000元相当のギフト券かガソリン券を提供すると説明した。期間は30日まで。

キムコ、部品不足で納車遅延

 キムコは、8月に人気車種「GP125」を最低3万9800元で購入できるキャンペーンが好評で、2カ月足らずで6万5000台以上を販売したものの、部品不足で納車が遅れている。キムコは、GP125は2万台が納車待ちだが、年内に納車できる見通しだと説明した。キムコの納車が進めば、11月か12月にバイク首位奪還の可能性がある。

/date/2023/11/16/303bike01_2.jpg

 10月のバイク新車登録台数は前月比9.96%減、前年同月比28.26%増の8万1560台で、▽SYM、3万1684台(シェア38.8%)、▽キムコ、2万7949台(シェア34.3%)──だった。SYMは1年6カ月連続で首位だが、キムコが追い上げ、差は縮まっている。

/date/2023/11/16/303bike02_2.jpg

 

【セミナー情報です】
専門家不要!無料でできる!日本人経営者向け既存と無料クラウドで行うDXセミナー。オンライン受講も受付中。11月30日開催。
検索は「ワイズ、無料DX」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/111940.html