ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台北市南港区のオフィス物件、割安感で人気(トップニュース)/台湾


ニュース 建設 作成日:2024年1月25日_記事番号:T00113459

台北市南港区のオフィス物件、割安感で人気(トップニュース)/台湾

 北米系の不動産サービス大手、高力国際(コリアーズ・インターナショナル・コンサルタンツ)の調査によると、2024〜28年の台北市の新築オフィス物件の供給量は76万6000坪に上り、うち南港区が33万5000坪を占める見通しだ。南港区のオフィス月額賃料は1坪当たり2200〜2400台湾元(約1万400〜1万1400円)と、信義区より45%安い。多国籍企業・グローバル企業やESG(環境、社会、ガバナンス)を推進する企業のオフィス移転先の最優先候補となりそうだ。25日付工商時報が報じた。

/date/2024/01/25/00building_2.jpg台北市政府と台鉄による南港駅周辺の再開発計画「南港の星」で、オフィスとマンションの高層ビル4棟を建設する計画だ(台北市住宅および都市更新中心の2022年リリースより)

 高力国際の劉学龍・董事総経理は、台北市の代表的なオフィス街は今後数年で、信義計画区、台北駅周辺(台北市中正区)の2大エリアに、南港区、内湖区、北投士林科技園区(北投区、士林区)の産業クラスターが加わると予想した。

 台北市の新築オフィス物件の大量供給で、グローバル企業や製造メーカーが本社ビルを賃借・購入し、部門を1カ所に集約すると語った。

台北市平均の半額

 高力国際の企業租戸服務部(法人向け賃貸事業部)の陳頌民・シニア執行董事によると、南港軟体園区(南港ソフトウエアパーク)の賃料相場は1坪当たり1000元余りで、台北市の平均2000元の約半分だ。信義区や、松山区の民生敦北(民生東路、敦化南路)エリアと敦南(敦化南路)エリアのA級(高級)オフィス物件の賃料は1坪当たり2300〜2800元に上る。

 南港区にオフィスを構えれば、賃料を半分近くに抑えられる。HPやヤフー、インテルなどのグローバル企業が既に南港区に移転した。移転時の内装工事の費用などを加味しても、賃料が安くなるなら、企業にとって移転するメリットがある。

 陳氏は、南港区は交通の便がよく、新築オフィス物件が続々と完成しており、交通渋滞が深刻な内湖区の内湖科技園区(内科)から、オフィスを移転する企業もあると指摘した。

高鉄・台鉄・MRT駅が集結

 南港駅は、台湾高速鉄路(高鉄)と台湾鉄路(台鉄)と台北都市交通システム(MRT)の路線が集結しており、バスターミナル「南港転運站」もあり、交通の便がよい。周辺には、南港ソフトウエアパークやバイオテクノロジー産業の台北生技園区(台北バイオイノベーションパーク)などがある。内科も近く、車で15~20分ほどだ。

 

【セミナー情報です】
日本人向けワイズ経営塾、台湾新任編で、経営の基礎と、台湾のビジネス環境を学びませんか?経営者が知っておくべき法律や在台日系企業の給与事情もご紹介します。2月6日開講。
検索は「ワイズ経営塾、2月6日」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/111124.html