ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

「台湾の夏が7カ月へ」、気候変動レポート発表【図表】(トップニュース)/台湾


ニュース 社会 作成日:2024年5月9日_記事番号:T00115202

「台湾の夏が7カ月へ」、気候変動レポート発表【図表】(トップニュース)/台湾

 環境部と国家科学および技術委員会(国科会、NSTC)は8日発表した気候変動に関するレポートで、温室効果ガス排出量を制御しなければ、台湾の夏は7カ月間に延び、最高気温が36度を超える日が75日増加すると警告した。海面上昇で雲林県や台南市などの沿岸の土地が水没し、農産物の収穫量が減少する恐れがある。9日付聯合報などが報じた。

/date/2024/05/09/300water_2.jpg

 2050年の温室効果ガス排出量実質ゼロ(ネットゼロ)目標を明記した気候変遷因応法(気候変遷対応法)が2023年1月に成立して以来、政府が発表した初の気候変動についてのレポートで、今後の気候変動対応の基礎となる。

/date/2024/05/09/00report_2.jpg気候変動レポートは、交通部中央気象署、農業部などの68人が共同で作成し、600ページ余りから成る(国科会リリースより)

 レポートによると、台湾の夏は、120年前は2カ月しかなかったのが、4〜5カ月に延び、冬は3カ月余りだったのが、1〜2カ月に縮小した。

 仮に平均気温が2度上昇すれば、海面は34.5センチメートル上昇し、雲林県は面積の4.3%が水没する恐れがある。▽台南市、面積の3.29%、▽彰化県、2.89%、▽基隆市、2.26%──なども水没する。

 米の生産量は、21世紀半ば(2041~65年)に13%減少、21世紀末(2075~99年)に18%減少し、トウモロコシは21世紀半ばに10%減少、21世紀末に17%減少すると予測した。

 水温が1度上昇すれば、北部沖のケンサキイカ(中国語でいわゆる小巻)の漁獲量は15%減少する。

水不足リスク増大

 年間降水量は過去100年余りであまり変化はなかった。今後の年間降水量は1〜16%増加し、うち雨季(5〜10月)の降水量は1〜4%増加、乾季は2〜3%減少すると予測した。雨季に降雨が集中し、水不足が発生するリスクは8.5〜16.9%上昇する。

/date/2024/05/09/300drought_2.jpg

 台風が上陸する数は減少するが、風が強まり、雨量が増え、水資源の管理や災害対策が迫られる。

 行政院は昨年、国家気候変遷対応調適行動計画を策定し、予算4116億台湾元(約1兆9700億円)を投じる計画だ。

 

【セミナー情報です】
組織を活用し、業績を上げる事を深く考え実践できる。そんな日本人管理者の育成に最適です。幹部としての自覚を持ち、組織力発揮の立役者に!在台日系企業の日本人向け管理者研修。6月20日開講。
検索は「管理者研修、6月20日」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/111144.html