ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

和泰汽車10月売上高、市況低迷の中123%成長


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2008年11月12日_記事番号:T00011536

和泰汽車10月売上高、市況低迷の中123%成長

 
 トヨタ車を販売する和泰汽車の10月売上高は、前月比123%増、前年同月比28.4%減の49億3,500万台湾元(約150億円)で、自動車市場が低迷する中、他社を大幅に上回る前月比成長率を記録した。12日付工商時報が報じた。

 和泰汽車は10月の国産車販売ランキングで、上位1~4位を独占した。販売台数は順に、▽ヤリス(日本名・ヴィッツ)、1,252台▽カローラ・アルティス、1,045台▽カムリ、861台▽ヴィオス、842台──。蘇純興同社副総経理は、自動車市場は短期的には好転せず、今年、来年ともに市場規模は22万~23万台にとどまり、同社のシェアは35%前後を維持するとの見通しを示した。

 三菱自動車を扱う中華汽車工業の10月売上高は、前月比19.61%増、前年同月比13.37%減の20億9,200万元だった。裕隆汽車は、前月比10.64%減、前年同月比40.06%減の12億4,200万元で、裕隆日産汽車は前月比23.68%減、前年同月比45.51%減の13億2,300万元だった。