ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

15ナノプロセスR&D聯盟、来年Q1に発足


ニュース 電子 作成日:2008年11月17日_記事番号:T00011636

15ナノプロセスR&D聯盟、来年Q1に発足

 
 国家実験研究院奈米元件実験室(NDL)の楊富量主任は来年第1四半期、2010年末から11年初めの完成を目標に15ナノメートルプロセス技術の研究開発(R&D)を行う「15奈米元件研発聯盟」を、工業技術研究院(工研院)電光所と共同で発足させることを明らかにした。既に半導体メーカー4~5社が参加への強い意欲を示しているという。15日付経済日報が報じた。
 
 半導体業界では、台湾積体電路製造(TSMC)が既に45ナノプロセスでの量産を開始、32ナノプロセスは09~10年に、22ナノは12年に量産が始められる見通しだ。